研究成果

大気降下物・大気落下物の文献データベース

大気降下物

検索文字列=

文献IDをクリックすると観測の情報が閲覧できます。

大気降下物負荷資料一覧
文献ID 資料名 著者 公表年 収録雑誌名 巻号 ページ 観測DB 本文/連絡先/DOI
G4-R0001環境省酸性雨調査環境省1985-2000http://www.env.go.jp/air/acidrain/index.html-外部リンク
G4-R0002環境省酸性雨調査環境省2001-2007酸性雨対策調査総合とりまとめデータ集-
G4-R0003全国第一次酸性雨調査全国公害研協議会酸性雨調査研究部会1995http://www.cger.nies.go.jp/db/acid/acid1.html#cont-外部リンク
G4-R0004全国第二次酸性雨調査全国公害研協議会酸性雨調査研究部会1999http://www.cger.nies.go.jp/db/acid2/acid2-0.html-外部リンク
G4-R0005全国第三次酸性雨調査全国公害研協議会酸性雨調査研究部会2003http://www.cger.nies.go.jp/db/acid3/acid3-index.ht-外部リンク
G4-R0006東アジア酸性雨データ報告書2009東アジア酸性雨モニタリングネットワーク2011http://www.eanet.cc/jpn/-外部リンク
G4-R0007大気降下物の性状と湖沼の富栄養化手代森光仁、奈良忠明、小山田久美子、野田正志、山崎喜三郎、早狩敏男1985青森県公害センター所報7101-104観測DB外部リンク
G4-R0008十和田湖の負荷量調査(1999~2000年)三上一、工藤幾代、野沢久志、神毅統、前田寿哉2000青森県環境保健センター研究報告1121-36観測DB外部リンク
G4-R0009降水の湖沼水質への寄与について(その2)薮内礼子、伊藤岩夫、賀川明子、斉藤茂、鈴木恵美子、千葉いせ子1985福島県衛生公害研究所年報3138-147観測DB外部リンク
G4-R0010大気降下物中に含まれるリンの量とその季節的変化佐藤里美、赤城理恵、安藤幸子、河津ふみ子、千葉壽茂、羽隅邦彦1997福島県衛生公害研究所年報15101-117観測DB外部リンク
G4-R0011面源負荷の流出特性と原単位設定に係わる諸問題山本哲也、栗田初美2000茨城県公害技術センター研究報告1035-43観測DB外部リンク
G4-R00123-4 原単位等実態把握調査1995茨城県公害技術センター年報2850-51観測DB
G4-R00133-2 霞ヶ浦流入河川の水質及び負荷量2001茨城県公害技術センター年報3435-36観測DB
G4-R00143-2 霞ケ浦の原単位等の実態把握2002茨城県公害技術センター年報3536-37観測DB
G4-R00153-3 霞ケ浦流入汚濁負荷量等実態把握調査2004茨城県公害技術センター年報3736-37観測DB
G4-R0016中禅寺湖における降雨の影響について江連陽子、松永隆、村上敬吾、小山次朗、福田訓真、池田浩三1984栃木県公害研究所年報856-61観測DB外部リンク
G4-R0017降水による窒素・リンの降下量について鶴野慶吉、角田典子、野沢勝徳、亀井幹夫、世取山守、佐藤昱夫1986栃木県公害研究所年報1029-32観測DB外部リンク
G4-R0018尾瀬地区の降雪 -そのN,P含量について-矢島久美子、兼子万里枝、長井綾子、田中昭雄、原善彦、狩野和夫、氏家淳雄1983群馬県衛生環境研究所年報15133-140観測DB外部リンク
G4-R0019尾瀬地区の降雪、降雨中の化学成分氏家淳雄、矢島久美子、田中昭雄、原善彦1984群馬県衛生環境研究所年報16116-120観測DB外部リンク
G4-R0020窒素化合物における大気と水質汚染の関連性-水田における窒素収支について-牧野宏、野崎隆夫、篠崎光夫1978神奈川県公害センター年報1050-60観測DB
G4-R0021降水中の有機物と栄養塩込山茂久1982長野県衛生公害研究所研究報告519-24観測DB外部リンク
G4-R0022松野湖の富栄養化現象に関する研究 II 栄養塩類の収支について大江章夫、村瀬秀也、渡辺憲人、田中耕、野々村文雄、森下有輝1988岐阜県公害研究所年報1694-98観測DB外部リンク
G4-R0023牧野ヶ池の富栄養化の実態 II 流入負荷量の算定(栄養塩類を主として)土山ふみ、成瀬洋児、安藤良、榊原靖、浅井一郎、林道夫1988名古屋市公害研究所報1847-56観測DB
G4-R0024滋賀県における降水中の成分について田中靖志、市木繁和1986滋賀県立衛生環境センター所報21156-159観測DB
G4-R0025滋賀県における降水中成分調査(第2報)(1984年度~1989年度)山中直、前畑佳代1990滋賀県立衛生環境センター所報2534-43観測DB外部リンク
G4-R0026滋賀県における降水中成分調査(第3報)(1990年度~1998年度)青木佳代、野村潔1999滋賀県立衛生環境センター所報3468-73観測DB外部リンク
G4-R0027山林汚濁負荷原単位調査について奥田益算、森明寛、南條吉之、永美敏正2005鳥取県衛生観光研究所報4516-22観測DB外部リンク
G4-R0028雨に含まれる栄養塩類及びCOD濃度の調査神谷宏,神門利之,和久利浩幸,嘉藤健二,芦屋亮,石飛裕,山口幸祐,高橋順一1994島根県衛生公害研究所報3643-46観測DB外部リンク
G4-R0029湿性大気汚染に関する調査研究豊沢澄治,市川省吾,石井邦彦1986岡山県環境保健センター1063-69観測DB外部リンク
G4-R0030湿性大気温泉に関する調査研究豊沢澄治,市川省吾,石井邦彦1987岡山県環境保健センター1155-59観測DB外部リンク
G4-R0031雨水の栄養塩類調査について川口善之,開泰二,吉田一美1981長崎県衛生公害研究所報2381-86観測DB外部リンク
G4-R0032降水中のリン・窒素負荷に関する調査研究川島月夫,稲本信隆,福田大三郎,郡山宗晏,目原克彦,槇孝雄1984鹿児島県環境センター所報152-64観測DB外部リンク
G4-R0033池田湖における降水による汚濁負荷量調査下園清香、上村忠司、柳川民夫、中内孝雄1994鹿児島県環境センター所報1097-99観測DB外部リンク
G4-R0034降水による汚濁負荷量調査について坂元克行,入佐里子,野口紳一,深江一男2001鹿児島県環境保健センター所報268-74観測DB外部リンク
G4-R0035尾瀬沼の富栄養化に及ぼす人為要因の解明氏家淳雄、原善彦、矢島久美子、田中昭雄、兼子万里枝、小松原綾子、狩野和男1981用水と廃水23/1043-51観測DB
G4-R0036福岡県における降下物汚濁負荷量の変動特性松尾宏、桜木建治、永淵修、田上四郎、永淵義孝、佐々木重行1995用水と廃水37/12965-970観測DB
G4-R0037新潟市西部地域における露および霜の化学成分的特徴とその沈着量福崎紀夫,近藤聡美,大泉 毅2003大気環境学会誌38(4)236-243観測DB外部リンク
G4-R0038新潟県弥彦角田地域における降水中主要イオン種の洗浄比観測福崎紀夫,近藤聡美,前田正人,戸塚 績2005大気環境学会誌40(6)250-259観測DB外部リンク
G4-R0039首都圏小規模森林生態系におけるスギとコナラの酸緩衝機能と無機態窒素の流出過程関 圭祐,大河内博,原宏2010J.Jpn.Soc.Atoms.Environ45(1)32-42観測DB外部リンク
G4-R0040群馬県における地下水窒素汚染に対する大気沈着の寄与の推計下田美里,田子博,熊谷貴美代,齊藤由倫,小澤邦寿,飯島明宏2011大気環境学会誌46(4)209-216観測DB外部リンク
G4-R00412003~2006年度の湿性沈着調査が示す越境大気汚染~全環研酸性雨全国調査結果より~友寄喜貴,野口泉,大泉毅,北村洋子,中川史代,溝口俊明,村野健太郎,向井人史2009大気環境学会誌44(2)117-127観測DB外部リンク
G4-R0042集水域における無機態窒素成分の流入化学形態及び流入流出の収支バランス藍川 昌秀, 平木 隆年, 駒井 幸雄, 梅本 諭, 徳地 直子2009大気環境学会誌44(4)202-210観測DB外部リンク
G4-R00434段ろ紙法による奈良市と大台ヶ原におけるガス成分およびエアロゾルの水溶性イオン成分の挙動松本光弘、村野健太郎、溝口次夫1997エアロゾル研究12(3)197-208観測DB外部リンク
G4-R0044東広島における降水中有機酸の濃度、沈着量および発生源三宅隆之、竹田一彦、藤原祺多夫、佐久川弘2000環境化学会誌5357-366観測DB外部リンク
G4-R0045中国森林地域における窒素新着量と窒素溶脱量の実測戸田任重 ほか2010環境科学会誌23(4)268-276観測DB外部リンク
G4-R0046関東地方の都市郊外平地林における降水中の成分濃度と負荷量-森林総合研究所構内における降水の観測結果ー伊藤優子、加藤正樹2003森林総合研究所 研究報告2(3)149-155観測DB外部リンク
G4-R0047都市域、山林域における湿性降下物および全体貴降下物による窒素、リンの負荷量梅本諭、駒井幸雄、井上隆信2001水環境学会誌24(5)300-307観測DB外部リンク
G4-R0048集約的畜産地帯における窒素沈着の実態賽示戸雅之 ほか2006土壌肥料学会誌77(1)47-52観測DB外部リンク
G4-R0049コムギ畑におけるNO2沈着速度張尚勛 ほか2006農業気象62(1)33-40観測DB外部リンク
G4-R0050Spatial distribution of wet deposition of nitrogen in South KoreaSoon-Ung Park, Young-Hee Lee2002Atmospheric Environment36619-628観測DB10.1016/S1352-2310(01)00489-7
G4-R00513-4 原単位等実態把握調査1994茨城県公害技術センター年報2755-47観測DB
G4-R00523-4 面源負荷重点対策調査1996茨城県公害技術センター年報2947-48観測DB
G4-R00533-4 霞ケ浦流入汚濁負荷量等実態把握調査2003茨城県公害技術センター年報3642-43観測DB
G4-R0054茨城県における降雨負荷量山本麻美子2005茨城県霞ケ浦環境科学センター年報1122-126観測DB外部リンク
G4-R00553-5 霞ヶ浦流入汚濁負荷量実態把握調査(第2報)1992茨城県公害技術センター年報2562-63観測DB
G4-R00566. 霞ヶ浦流域における降水特性とその負荷量について山本哲也、佐々木克典1982茨城県公害技術センター年報16175-187観測DB
G4-R0057降水中の窒素とリンについて前川勉他1976福井県公害技術センター年報1247-252観測DB
G4-R0058田沢湖に流入する中小河川の水質及び負荷量調査結果(平成14,15年度)珍田尚俊、藤田賢一2003秋田県環境センター年報3155-61観測DB
G4-R0059山林汚濁負荷原単位調査について奥田益算他2005鳥取県衛生環境研究所報4516-22観測DB外部リンク
G4-R0060森林形態が河川環境に及ぼす影響に関する研究内山道春他2008静岡県環境衛生科学研究所報告5193-98観測DB外部リンク
G4-R0061瀬戸内海に流入する栄養塩類等の負荷量について合田純一他1976香川県公害研究センター所報145-47観測DB
G4-R0062雨水中の窒素・りん(第1報)仲谷憲他2001堺市衛生研究所年報1993-96観測DB
G4-R0063雨水中の窒素とリン(第2報)仲谷憲他2004堺市衛生研究所年報2258-62観測DB
G4-R0064四国・高知県梶が森山頂の冬期降雨、降雪、樹氷及び雨氷中の鉛とカドミウム濃度今井昭二 ほか2011分析化学60/2179-190-
G4-R0065温帯林における樹冠通過雨の年間DOCフラックスの推定松本嘉孝, 西田継, 熱田洋一,坂本康2004環境科学会誌17(5)379-388-
G4-R0066Characterization of chemical spesies in input-output balance on nitrogen in a catchment area of japanAikiwa et al.2009大気環境学会誌44(4)202-210-
G4-R0067Atmospheric phosphorus deposition in Ashiu, Central Japan - source apportionment for the estimation of true input to a terrestrial ecosystemTsukuda et al.2006Biogeochemistry-
G4-R0068Biogeochemistry of unpolluted forested watersheds in the Oregon Cascades: temporal patterns of precipitation and stream nitrogen fluxesVanderbilt et al.2003Biogeochemistry-
G4-R0069森林渓流の水質と汚濁負荷流出の特徴國松孝男、須戸幹1985琵琶湖研究所所報146-15-
G4-R0070霞ヶ浦流域の降水特性および大気中からの栄養塩の供給について安部喜也1981国立公害研究所研究報告2027-42-
G4-R0071霞ヶ浦高浜入における栄養塩収支相崎守弘他1981国立公害研究所研究報告22281-307-
G4-R0072霞ヶ浦流域における大気中からの栄養塩の降下量及びその経年変動について安部喜也1984国立公害研究所研究報告501-10-
G4-Z9999親レコードなし-